お得なセールやレストランとのコラボしたお食事会や試飲会などのイベント情報をメルマガ読者だけにご案内します!ぜひご参加下さい!
変更・解除・お知らせはこちら >>
ブルゴーニュは、フランス南西部のボルドーと並び称され、尊ばれている、世界で最も有名なワイン産地の一つです。 ブルゴーニュ地方はフランスのほぼ中央にあり、縦に長く延びたワイン産地です。葡萄畑は小高い丘陵の東向き斜面に広がり、晩秋になると収穫を終えた葡萄畑が黄金色に色付くことからコート・ドール(黄金丘陵)の名が付けられました。 ブルゴーニュのAOCは、地方名(ブルゴーニュ)・地区名(コート・ドゥ・ボーヌ、コート・ドゥ・ニュイなど)、村名(ヴォーヌ・ロマネなど)・畑名(ロマネ・コンティなど)があり、範囲が狭くなるほど規制が厳しく、生産量も少なくなり、取引価格が高額になる場合が多いです。 地方名ブルゴーニュのAOCは、赤の「ブルゴーニュ」はピノ・ノワール種、白は通常シャルドネで造られます。 ハスミワインではシャブリを含む9の生産者のワインを引いて来ています。 気品高くデリケートなピノから、複雑で気難しかったり、力強くエネルギーみなぎるスタイルだったり、個性溢れる造り手ばかり、初めてのブルゴーニュ~通好みの上級者ブルゴーニュまで、幅広くお楽しみいただけます。 さあ、お好みのブルゴーニュの造り手は見つかりましたか?
説明付き / 写真のみ
1件~10件 (全91件) 1/10ページ 1 2 3 4 5 次へ 次の5ページへ 最後へ