お得なセールやレストランとのコラボしたお食事会や試飲会などのイベント情報をメルマガ読者だけにご案内します!ぜひご参加下さい!
変更・解除・お知らせはこちら >>
生産量がごくごくわずかで常に現地で取り合いになる名門蔵元
2001年ヴィンテージより、名人ベルナールより、息子ヤン・シャーヴが受継いでいます。まじめで、ストイックな性格の持ち主です。フランスレストラン界での評判が高く、多くの3ツ星レストラン、そして、3ツ星レストランが経営するビストロ形態のお店で使用されています。毎年というか、毎日のように、彼のワインは、フランスの個人の上客、3ツ星レストラン、アメリカ、ベルギー、オランダなどの国々と取り合いになるんですねえ。 ローヌの偉大な造り手90人に選出!クローズ・エルミタージュの呼称の中心に位置し、17ヘクタール余りの畑を所有。除草剤を使用しないなど、自然な造りを実践。赤は伝統のシラー、少量の白はマルサンヌとルーサンヌからなります。ゴーミヨ「ル・ヴァン誌」掲載など、料理人、ソムリエの評価が特に高いエレガント・ワイン。そして、ハスミでも彼のワインをものすごく高く評価しています。 2004年度版、ゴーミヨ・ル・ヴァンでは3ツ星★★★掲載!! 熟成は特別に造らせた、半ミュイ(約300リットル)の樽で行われます。ぶどうの丘は北風から守られ、日当たり良好。樹齢は30年から40年。品種はシラー。長期熟成型のワイン。たいへん手間をかけており、赤身の肉やジビエ料理、たとえば子ウサギ、雌鹿のフィレ、子鹿のペッパーなどに供されます。ワインには、ジビエの香りが素晴らしく溶け込み、繊細な香りと、強烈なアフター、それでいて口のなかでのまとまり感が、非常に優れる。きれーいなエルミタージュで非常に洗練されています。おおくのレストランから寵愛されるはずです。おいしいエルミタージュの銘品です。
説明付き / 写真のみ
1件~4件 (全4件)